この記事は、2025年9月、「ITの窓口」として活動した主な内容を列記します。
目次
■事業者様のホームページへの支援
・新規コンテンツの作成・WEBサイトへの掲載
・WEBサイトの保守管理(システムのセキュリティアップデート、データバックアップなど)
・WordPressのセキュリティ診断
・WordPressの不具合に対するサポート(管理画面の異常、サーバのメモリ不足対策など)
■事業者様のSNS運用支援
・InstagramやFacebookに新規コンテンツを投稿
■事業者様のパソコンに関する支援
・Windows10のESUの適用(サポート延長手続)
・Windows高速化設定
・HDDの健康診断 ⇒ 不具合の兆候が見られたため、換装を実施
・Windows10代替としてZolin OSの検証
・Windows11アップデートに伴う複合機(スキャナ機能)とのネットワーク接続不良の解消
■事業者様のイベント広報支援
・広報プランのご提案
・プレスリリース原稿作成
・SNS広告の配信(クリエイティブ制作、広告運用)
■事業者様のAI活用支援
・AI活用を見越したObsidian運用の最適化検証
・AIエージェントとしてのCursorの活用検証
■事業者様が保有される動画資産の保全
・DVDリッピング、複数媒体へのデータ保存
■農業IoT機器の販売支援
・営業対象の調査

