オンラインマーケティングに関する2023年の法改正について

目次

はじめに

2023年に施行された法改正は、デジタルマーケティングの世界に大きく関係しています。

電子メールマーケティング、アフィリエイトマーケティング、そして特に「ステルスマーケティング」に対して新たな規制が導入されました。

これらの変更は、お客さまを誤解から守り、透明性を高めることを目的としています。

特にステルスマーケティング(ステマ)対応については、クチコミ風な内容で誤解を与えて商品を売り、クレームが急増していることを受けたものになっています。

違反すると最悪、広告主から提携を解除されたり、報酬を没収されたりします。

まあでも、普通にまともなビジネスをしていれば、少しだけ手間はかかることはあっても、そんなに大きな影響はないはずです。

改正電気通信事業法の表記

アフィリエイトサイトでは、以下の3つの要素を、サイト訪問者が確認できる場所に記載する必要があります。

  1. 送信されることとなる利用者に関する情報の内容
  2. 1の情報を取り扱うこととなる者の氏名又は名称
  3. 1の情報の利用目的

具体的には、「プライバシーポリシー」のページを作成して、グローバルメニューなどにリンクを設置します。

<参考ページ>
総務省|「電気通信事業参入マニュアル[追補版]」及び「電気通信事業参入マニュアル(追補版)ガイドブック」の改定

ステルスマーケティング規制の対応

ステルスマーケティング規制は、2023年10月1日から施行されました。
お客さまがビジネス広告として識別しにくいようなマーケティング手法を防ぐものです。

具体的には、ソーシャルメディア、電子メール、その他のデジタルプラットフォームで展開されるアフィリエイトマーケティングやプロモーションコンテンツに対して、明確かつ透明な開示を義務付けています。

<参考ページ>
令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

広告表示の詳細

この新しい規制の下で、ウェブサイトは「広告」「PR」「アフィリエイト広告」「AD」「プロモーション」といった表示が求められています。

これらの表示は、サイト訪問者に対してわかりやすく、目立つ位置に配置する必要があります。
具体的には、サイトのヘッダーや記事の上部などです。
お客さまがコンテンツを閲覧される際に、その背景にある意図や関係性を容易に理解できるようにするためのものです。

ソーシャルメディアと電子メールマーケティングの適用範囲

この規制はソーシャルメディアや電子メールマーケティングにも適用されます。

例えば、X(旧Twitter)やFacebookなどのソーシャルプラットフォームにおいて、アフィリエイトリンクを含む投稿は、「#ad」「#PR」といったハッシュタグを使用して明確に示される必要があります。

これにより、閲覧者は投稿が広告であることを容易に認識できます。

安全で安心なビジネスの実践

これらの法改正は、普通にまともに運営されている会社にとっては大した影響はないのですが、対応は適切にしておく必要があります。

安全で安心ビジネスを行うために、これらの規制を遵守することは不可欠です。
規制に従うことで、企業の信頼性が高まり、お客さまと長く良い関係を築いていくのに役立ちます。

まとめ

この法改正は、特に消費者を誤解や隠れた広告から保護することを目的としています。

お客さまと自社の双方にメリットをもたらし、より健全なデジタルマーケティング環境がつくれるように、気をつけていきましょう!

ただいま次のコンサルティングのお申し込みを受け付けています。

ITによる業務改善サポートコース:3か月プラン40万円、6か月プラン60万円(消費税抜き)
WEB集客・SNS集客コース:3か月プラン40万円、6か月プラン60万円(消費税抜き)
求人・採用力の向上コース:期間と料金はお客様の状況により異なります。ご相談ください
独立起業サポートコース:1回(1時間程度)12,000円(消費税抜き)

※初回相談無料(特別企画を実施中です)
※単発のサポートは今は承っておりません。ご了承ください(紹介者さんがある場合を除く)

詳細はこちらのフォームからお問い合わせください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次